
40代に突入して脇汗も増えてしまい、更年期の症状がでてきたのかな~と思っていたところ。最近、体重計にのってないな~と思い、軽い気持ちで久々の体重計測。
ヒーーーー!!
まさかの5キロアップ!!
でも、そんなに暴飲暴食もしていないのにおかしい・・・。
最近の生理不順や脇汗ダラダラからカラダの異変からして、まちがいなく更年期障害の症状だ!
加齢にともなう女性ホルモンの減少が始まりだしていることなのでしょう。
[cc id=563 title=”すっきりフルーツ青汁336_280″]
週2日のゆる断食と階段エクササイズでダイエット開始!
マイケルモズリー博士の週2日のゆる断食ダイエットを久々に再スタート!毎回、体重アップすると実行していて私でも続けれるゆる断食。
激痩せはしませんが、3~5kg位ゆっくりですが痩せれます。実績あるダイエット方法なので、即実行できます。
まずは、体重とBMIの記録です。これが大事なのです。今回は、グラフを用意して記録します。そうすると、ヤル気がでますからね。
週2回の断食日のスケジュールを無理なく決めます。
断食日でも水分補給は怠らないようにします。生きていくうえで必要不可欠なので、たくさん飲みます。そうすると、空腹感をごまかすことにもなります。
あとは、どうしたら続けれれるかを考えて、不安要素を消すことですね。精神的・心理的部分です。
断食日を無事に終えたらささやかなお祝い・ご褒美を考えるなどやります。
早朝の新聞取りを兼ねた一石二鳥の階段エクササイズ

なんだかんだいって、まったく運動していないのが事実。なにか良い運動はないのか?と考えていたところ、ヒラメキました!
私はマンション10階住まい。新聞は毎朝届きます。しかし、マンションなので1階まで取りに行かなくてはなりません。
今までは、旦那が取りに行ってて、たまに階段を上って戻ってくることを思い出したのです。
早朝階段エクササイズ!
階段の上り下りだと結構な運動量になるはず。そう思い調べてみると、上りだと1段0.15キロカロリーの消費!下りだと1段0.05キロカロリーの消費だそうです。
だいたい150段なので、30キロカロリーの消費です。30キロカロリーを消費するには、速歩10分。
それを階段昇降だとたった3分!
いままで、ほとんど運動をしていない私には、少しでも運動をするということはなんらかの効果があるはず!
ダイエット記録を更新していきます!
週2日のゆる断食と階段エクササイズを実践した結果どうなったかを更新していきます。
今回の目標は、マイナス6キロ!気合十分、ガンバリマス!!
ちなみに、階段昇降をして家に戻ると、かなり息切れしています。そして、脇汗が吹き出します(笑)
[cc id=218 title=”ピューレパール336_280″]